日々の出来事 家族 お尻の骨が痛い足が痺れて歩けない!家事をしない旦那にイラツク 2020年7月6日 お尻の骨の痛みと足の痺れで病院で見てもらったら椎間板ヘルニアでした。主婦が寝込んでしまっても旦那は家事をしません。...
コレステロール 家族糖質オフ 血液検査だけしたい!自宅や薬局でコレステロール値や中性脂肪を調べる方法 2020年6月7日 健康診断って定期的に受けていますか? うちの旦那は年に一度会社で健康診断を受けているのですが、検査結果って家に持ってこないんですよ。 で、俺は健康だと言っていたのですが、自宅でセルフ血液検査キッドを使って検査をしたところ、コレステロール値や中性脂肪が高いってことが判明しちゃったんです。 それから、糖質オフの食事をしてい...
糖質制限ダイエット 家族ダイエット 糖質制限ダイエットで効果はいつから出る?旦那が急に痩せ始めた 2020年4月22日 主人のコレステロールと中性脂肪対策に、糖質ちょいオフの食事を始めて、そろそろ1ヶ月になるんだけど。 夫婦でほぼ同じ食事をしているのに、私の体重は減らないんですよね。 主人は食事制限やダイエットを嫌がるので、主人には糖質オフの食事にしていることは内緒なんですが、昨日お風呂から出てきた主人が 「ヤバイ病気になっているかもし...
日々の出来事 家族 旦那の健康と息子の食事どっちが大事?週末の糖質祭り開催中! 2020年4月13日 息子が4月から就職のために独立したのをきっかけに、夫婦の食生活を見直しています。 最近、主人のコレステロール対策に始めた「糖質ちょいオフ」の食事も定着してきたなか、息子が週末に帰省してきました。 主人の健康が気になる妻心と、息子の食生活が気になる親心。 旦那と息子を計りにかければ・・・そりゃあ、息子の方が大事だよね。 ...
コレステロール 家族健康グッズ 旦那の健康チェックのためにセルフ血液検査キットを使ってみた 2020年4月1日 毎日、暴飲暴食をしている主人の健康が気になり、食生活を見直ししたいと思い食事のカロリーや塩分を気にしていましたが、思うように見直しができていません。 食生活の見直しがうまく出来ない原因は、食事の内容に気をつけても、その結果が目に見えないからなんじゃないかな?と思うんです。 主人も、会社の健康診断で悪い結果は出ていないか...
メタボ・減塩対策 家族 減塩の味噌汁はまずい!血圧が気になる夫に内緒で塩分対策をしてみた 2020年3月5日 我が家の味噌汁はしょっぱいんです。減塩対策に実際にお味噌汁の塩分量の計算や適正な塩分濃度についてまとめました。以外に多い味噌汁の塩分の量に驚きです。...
プロフィール 家族 幸子の自己紹介 2020年3月2日 50代の主婦が家族のメタボ予防のために食生活の見直しに挑戦します。主人にばれずに減塩やカロリーオフが出来るか!幸子の長く険しい戦いが今、始まります。...