筋っぽいマグロって硬くて食べにくいですよね。
昨日は、近所のマグロやさんでお刺身用のあらが安く手に入りました。
筋が多くて、そのまま刺身にするには硬そうなので、ちょっと手を加えてすき身と鮪のアラ鍋にして食べたんですよ。
アラの煮付けは作るのが面倒だけど、鍋に入れてしまえば手もかからず美味しく食べられます。
硬い筋の部分も、火を通すとプリプリで柔らかくなりますよね。
マグロのあらの食べ方
今回のマグロのあらは、生で食べても大丈夫とお店の人が言っていたので、すき身と鍋にして食べました。
筋の部分や骨のまわりをスプーンでこそげ落として、すき身にします。
マグロのすき身を結構沢山とれて、夫婦2人で食べるには多すぎるくらいです。
魚は、筋や骨の周りが一番美味しいと言われているので、すき身にして残った筋の部分は捨ててしまってはもったいないので、鍋にすることにしました。
マグロのあら鍋の作り方
- 土鍋にお湯を沸かします
- 沸騰したら、マグロのあら、生姜の千切り1片分、顆粒こんぶ出汁大さじ1、酒大さじ2を入れます。
- 再度沸騰したら、アクをとりお好みの野菜や豆腐を入れれば出来上がりです。
今回は、9号の土鍋で作りましたが、鍋の大きさで顆粒出汁の量は加減してくださいね。
生姜やネギの青い部分は、臭い消しにもなるので必ず入れるようにしています。
今回は、刺身用のあらなのでそのまま鍋に入れています。
加熱用のあらや臭いが気になる場合は、鍋に入れる前に熱湯をかけて霜降り状態にすると臭いがあまり気にならなくなります。
ねぎま鍋というとお醤油味が一般的ですが、塩味のマグロの鍋も簡単に作れて失敗がありませんので、味付けがイマイチ自信がないというときは、顆粒の昆布だしを使うと便利です。
スポンサーリンク
鮪のあら鍋の献立
- マグロのあら鍋
- マグロのすき身
- 焼鳥(市販)
- 野沢菜漬け
- めかぶ
マグロのすき身は、量が多すぎて半分ほど残ってしまったので、漬けにして今日の朝ごはんのおかずになりました。
まぐろのスジは、火を通すとコラーゲンがプリプリになって、柔らかくて美味しいんですよ。
顆粒のこんぶ出汁は塩分が強いので、出汁だけでもしっかり味がつきます。
途中、味に飽きてきたら「ゆずこしょう」をつけて食べるのが、私はお気に入りです。
夕食を鍋にすると、野菜が沢山食べられていいですよね。
昨日の夕飯は、なかなかヘルシーじゃない?と思うんですけど、実は・・・。
お昼に、塩分たっぷり脂こってりの家系ラーメンを食べているんです。
昨日は、チルドの「吉村家」のラーメンを野菜マシマシにしました。
主人は横浜家系ラーメンが大好物なんです。
以前は、毎週日曜日は横浜家系ラーメンのお店を食べ歩きしていたのですが、ここ2~3年は私の胃袋が脂に耐えられなくなってきて結構辛いんです。
今は、チルドでも家系のラーメンが結構種類があるので、2~3週に1度くらいの割合で家で作るようにしています。
自分で作れば味の調節も出来ますしね。
旦那の塩分やカロリーの取り過ぎを気にしているんですけど、日曜日のラーメンは辞められないらしいんです。
まぁ、週に一度くらいは良しとしましょう。
ということで、日曜日は食事制限なしの日になっています。