主人のコレステロール対策で、主人に内緒で糖質制限の食事を始めた我が家ですが、大食い主人の食後の〆のハムトーストが止まりません。
どうせ食べるなら、糖質オフのパンを作って食べさせればいいかな?と考えたのですが、私の手作りのパンは主人のお口には合わないようで、却下されちゃぃました。
苦節1週間・・・なんとかリベンジをしようと、色々と試行錯誤していたのですが、結構いい感じのおから蒸しパンが作れたんですよ。
甘くないお惣菜系のおからパンを、電子レンジで簡単に作れちゃいます。
パサパサになりがちなおから蒸しパンですが、この方法ならしっとりもちもちで美味しいんですよ。
この記事の目次
甘くないおかず系のおから蒸しパン
クックパッドなどで色々なレシピを探したのですが、おからパウダーで作るパンというと、どうしても甘い系の蒸しパンが多いんですよね。
うちの旦那は甘い菓子パン系のパンは食べないので、おかず系の甘くないパンが作りたいんです。
で、色々糖質オフのパンに挑戦したのですが・・・
主人のお口には合わず、
と言われてしまいました。
そんなこと言われたら、悔しいじゃない!
だからね。毎日試作を繰り返して、作ったのよ。
ケークサレ風食事系のフワフワおから蒸しパンが
コレだ!
主人好みの、甘くないしっとりフワフワのおかずパンです!
自分で言うのもなんだけど、美味しく出来たと思うのよ。
ところが、主人に食べさようとすると・・・
見ただけで、食べてもくれないんですよ~。
美味しく作れたのに・・・。
それから、毎日私のお昼ご飯は、ケークサレ風おから蒸しパンが続いています。
だってね。
簡単に作れるし、これだけでもお腹一杯になるし低糖質なんですよ。
ダイエット中のランチや主食代用にはもってこいですよね。
ケークサレ風おから蒸しパンの作り方
用意するのは400ml以上のタッパーだけなので、洗い物も少ないうえに、10分もあれば作れちゃうから小腹が空いたな~と思ったら、すぐに出来ちゃいます。
今回は、400mlの電子レンジ使用可のタッパーを使いましたが、結構なみなみに膨れますので、もうちょっと大きめのタッパーの方がいいかもしれません。
おから蒸しパンの材料
蒸しパンの生地
- おからパウダー・・・10g
- エリスリトール・・・5g
- サイリウム・・・3g
- 無調整豆乳・・・大さじ3
- 卵・・・1個
- マヨネーズ・・・3g
- 粉チーズ・・・3g
- ベーキングパウダー・・・3g
この分量だと、ほとんど甘みがありません。
少し甘いほうがいいという方は、エリスリトールの量を10gくらいに増やしてみて下さい。
中に入れる具材は好きなもので大丈夫です。
今回は、ウィンナー1本・玉ねぎ10g・しめじ10g・ブロッコリー20gを入れました。ベーコンやハム、パプリカなども彩がよくてオススメです。
食べやすいように、1cmくらいの大きさに切っておいて下さいね。
エリスリトールとサイリウムについては、こちらで紹介しています。
エリスリトールがない場合はラカントSや、糖質が気にならない場合は普通のお砂糖ではも大丈夫です。
サイリウムを入れることで、生地がしっとりするし、お腹の中で膨らんで満腹感もあるんですよ。
おから蒸しパンのレシピ
① 中に入れる具材にラップをして電子レンジで1分30秒加熱します。
② 400ml以上の電子レンジが使用できるタッパーに、ベーキングパウダー以外の生地の材料を入れて混ぜます。
③ 生地がよく混ざったら、最後にベーキングパウダーを入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
④ 生地に具材を入れて混ぜます。
⑤ 表面がデコボコしているときは、指に水をつけて慣らすと平らになります。
プチトマトなど形が崩れる食材やとろけるチーズを乗せるときは、生地を慣らしてから上に乗せると形が崩れません。
⑥ 600Wの電子レンジで3分加熱します。
竹串を刺してみて、何もついてこなければ出来上がりです。
レンジをかけすぎるとパサパサになるので、初めて作るときは、2分30秒くらいから様子を見ながら30秒くらいづつ加熱すると失敗がありません。
粗熱がとれたら、縁の部分を指で押してタッパーからはがしてから、逆さにしてトントンとすると綺麗にタッパーから外せます。
温かいままでも、冷めてからでも美味しいですが、すぐに食べないときは乾燥しないようにラップをしておいてくださいね。
スポンサーリンク
おから蒸しパンが膨らまない原因
初めておからパンを作ったときに、パンが膨らまなかったんです。
それで、ベーキングパウダーを使ってもパンが膨らまないで失敗してしまう原因を調べてみると、ベーキングパウダーが古いという理由が多かったんです。
でも、この時に使ったベーキングパウダーは買ってきたばかりで開封後すぐに使っているのに、蒸しパンが膨らまなかったんですよ。
その後、同じベーキングパウダーを使っても失敗なく蒸しパンが膨らむようになったんです。
で、調べてみるとベーキングパウダーは水分や熱に反応してブクブクと炭酸を出して膨らむらしいんです。
初めにおから蒸しパンを作ったときは、材料を全部入れて混ぜていたんです。
初めからベーキングパウダーを入れてしまうと、タンサンが出てしまって膨らまなくなってしまったのかな?と思って、最後にベーキングパウダーを入れるようにしたら、ちゃんと蒸しパンが膨らむようになりました。
あと、ベーキングパウダーを入れたら時間をおかずに、すぐに加熱することで蒸しパンが膨らまないという失敗がなくなりました。
おから蒸しパンが膨らまないときは、最後にベーキングパウダーを入れてすぐにレンジで加熱するようにしてみてくださいね。
昨日の夕飯はベランダ焼肉
4月に独立した息子が帰ってきていたので、ベランダで焼肉をしました。
バーベキューと言えばオシャレだけど、我が家の場合は七輪を使って完全に「焼肉」です。
焼肉って太るイメージでしたが、お肉や野菜を沢山食べられるので、糖質制限的には結構ヘルシーな食事なんですね。
焼肉のタレの糖質が気になるので、塩コショウやレモンを使えばなかなか低糖質です。
今度、焼肉のタレも糖質オフに出来ないか試してみようと思います。
愛犬ふくちゃんも、焼肉に参加!
家族同様、ふくちゃんも病気のために要ダイエット犬です。
お肉をあげるから、お父さんのメタボ防止のために、お父さんを沢山お散歩に連れていってあげて下さいね。