アボガド

私、アボカドが好きなんだけど、ダイエットを意識するとカロリーが高くてなかなか食べる気にならなかったんですよ。

最近、主人のコレステロール対策に始めた糖質制限の食事では、嬉しいことにアボカドは糖質が低いので食べても良い食材なんですよね。

でも、いくら糖質が低いといっても脂分の多いアボカドを沢山食べたら、やっぱり食べすぎで良くないんじゃないかな?って心配になってしまいました。

そこで、アボカドのカロリーや糖質について、糖質オフ的な思考でまとめてみました。

スポンサーリンク

アボカドの糖質とカロリー

カロリー神話を信じていた私にとって、アボカドは脂分が多くてカロリーが高めだから、ダイエット中には食べないほうがいい食材だったんです。

 

アボカドの皮と種を取り除いた重さは、1個だいたい140gくらいです。

アボカド140gのカロリーは262kcal、糖質は1.26gです。

 

白米と比べると、普通のご飯茶碗1杯分(150g)のカロリーが252kcalなので、アボカドのカロリーはご飯と同じくらいになります。

そう考えると、カロリー制限をしているときは、アボカドって食べちゃいけない食材のイメージですよね。

 

糖質オフの食事として見てみると、同じ140gのジャガイモの糖質が22.82gなのに比べると、アボカドは糖質1.26gとかなり糖質が低い野菜です。

 

アボカドの脂質

アボカドは「森のバター」と呼ばれるほど、脂分がたっぷりなのでカロリーは高いんですよね。

でも、アボカドに含まれている脂質は、ほとんどが「オレイン酸」や「リノール酸」で、脂肪を燃やす脂の「不飽和脂肪酸」で積極的に食べたい脂なんですって。

 

↑ ↑ ↑

こちらでも紹介した、体にいい脂の中でも、アボカドに含まれているオレイン酸やリノール酸は、オメガ9に分類されます。

オメガ9は、オリーブオイルなどと同じ分類で、皮下脂肪になりにくく増えすぎた悪玉コレステロールを減らして血液をサラサラにする働きがあると言われているそうです。

 

コレステロールが高めのうちの主人にも、アボカドは積極的に食べさせたい食材ですよね。

ところが!

アボカドというと、わさび醤油で食べたりサラダに入れたりするのが一般的にですが、主人は生のアボカドは

あまり食べないんです。

旦那
アボカドは青臭くて、あんまり好きじゃない・・・

 

まぁ、生野菜が好きじゃない人なので、生のアボカドも苦手みたいです。

 

そこで、我が家ではよくアボカドをチーズ焼きにして食べています。

アボカドのチーズ焼き

作り方は、超簡単!レシピというほどではないですが、

  1. アボカドを適当な大きさに切る
  2. 耐熱容器にアボカド、ピザ用チーズ、マヨネーズをのせる
  3. オーブントースターで焼く

私は、包丁で切るのが面倒なので、アボカドを半分に切って種を取ったら、スプーンで1口サイズにくり抜いています。

 

アボカドもチーズ焼きにして火を通してしまうと青臭さが少なくなって、アボカドの青臭さが苦手という主人も食べてくれるんですよ。

アボカドの脂質のオレイン酸やリノール酸は、熱に強いので加熱して食べてもコレステロール対策には影響がないんですって。

 

糖質ゼロの鶏もも肉と合わせて、さっぱり食べられる「鶏もも肉とアボカドのさっぱり炒め」の作り方も紹介しています。

↓ ↓ ↓

レモンで味付けをしているので、さっぱりしていて美味しいんですよ。

アボガドがメイン料理として食べられます。レシピに困ったら作ってみてくださいね。

スポンサーリンク


糖質制限中のアボカドの摂取量

アボカドは、糖質が少なくて体にいい脂が多く含まれているので、糖質制限中でも食べたい野菜ですよね。

糖質オフの食事では、カロリーや脂の量は制限がないので、いくらでも食べていいと言われています。

 

主人のコレステロール対策に参考にしている「ズボラでも中性脂肪やコレステロールは下げられる!」の糖質オフのやり方で、体にいい脂のバランスを考えると

オメガ3・・・青魚やアマニ油など
オメガ6・・・ゴマ油やコーン油など
オメガ9・・・オリーブオイルやアボカドオイルなど

オメガ3:オメガ6:オメガ9を、2:1:2のバランスで摂るのがいいと書かれています。

 

オメガ9が含まれているアボカドばかり食べるのも脂のバランスが悪くなるし、我が家では夫婦2人でアボカド1個くらいを限度にしています。

1人一日アボカド半分を目安ですね。

 

アボカドばかり食べ過ぎても、気持ち悪くなりそうだし・・・。体に良いからと同じものばかり食べる単品ダイエットは良くないっていうし・・・。

まぁ、何でもホドホドがいいですよね。

 

昨日の夕食のメニュー

レバニラ炒めの献立

 

  • レバニラ炒め
  • マグロテールのステーキ
  • 小松菜の煮浸し
  • 酢タマネギ
  • めかぶ
  • 豆腐

 

昨日は、主人のリクエストでレバニラ炒めを作りました。

主人は、尿酸値も少し気になるので、プリン体が多いレバーはあまり食べさせたくないのですが、なぜか体に良くないものばかり食べたがるんですよね。

まぁ、たまになら・・・ということで作っちゃいましたけど。

これも、ホドホドにということですね。

ランキングに参加しています。クリックで応援してね。

  にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

スポンサーリンク
おすすめの記事