人気料理家リュウジさんのバズレシピで紹介されている「鶏の酔いどれ蒸し」という料理が、簡単でとっても美味しいんですよ。
実は、息子が帰省していたGWにも一度作っているのですが、あまりの美味しさに息子がほとんど一人で食べてしまって、主人と私はあまり食べられなかったんです。
美味しいのに、あまり食べられなかったのが悔しくて、主人からも「鶏のアレまた作って」とリクエストされて、またリュウジさんの「鶏の酔いどれ蒸し」を作りました。
お酒のおつまみにも、ご飯のおかずにもピッタリ!簡単で材料も少ないので鶏のモモ肉さえあれば、いつでも作れるんですよ。
それに、このレシピは糖質ゼロの日本酒を使えば、ほとんど糖質がないのが嬉しいですよね。
鶏の酔いどれ蒸し
リュウジさんのレシピは、基本的に1~2人分で作られているんですよね。
メイン料理にするときは、我が家ではいつも倍量の3~4人分で作ります。
基本の1~2人分の材料と、我が家で作っている倍量の材料を紹介しますね。
鶏の酔いどれ蒸しの材料
( )内は、倍量の3~4人分の材料です。
- 鶏もも肉・・・1枚 (2枚)
- にんにく・・・2片 (3~4片)
- 日本酒・・・100cc (100cc)
- 塩・・・小さじ1/3 (小さじ2/3)
- 油・・・小さじ2 (大さじ1)
- 小ネギ・・・適量 (適量)
鶏を蒸すときの日本酒の量は、倍量にしなくても大丈夫です。
鶏の酔いどれ蒸しの作り方
動画で作り方が詳しく説明されているので、リュウジさんの動画も載せておきますね。
動画が面白くて解りやすいのですが、料理以外のお話も長いので・・・
作り方の手順をまとめておきますね。
作り方手順
- 鶏もも肉を一口大に切る
- ニンニクを微塵切りにする
- 切った鶏肉にお塩をふりかけ、全体にまぶす
- フライパンに油をひき中火で加熱する
- フライパンが温まったら鶏肉を皮目から入れる
- 皮が柴犬色(きつね色)になったら裏返す
- フライパンを傾けて溜まった油にニンニクを入れ、弱火にする
- ニンニクが柴犬色(きつね色)になるまで炒める
- ニンニクに色がついたら日本酒を入れて蓋をする
- 煮汁が半分くらいになったら完成
- 器にもって彩りに小ネギをちらす
私は、小ネギがなかったので省略しちゃいました。
材料を切れは後は焼くだけ、酒蒸しにするので焼いていて鶏肉の中まで火が通っているかな?という心配もいらないですよね。
スポンサーリンク
糖質制限ダイエットにもおすすめ
我が家では、糖質オフの食事をしているのですが、このレシピは糖質制限ダイエットをしている人にもおすすめです。
鶏もも肉は、そもそも糖質がないし日本酒も糖質ゼロのものを使うと、糖質が気になるのはニンニクと小ネギだけなんですよ。
ニンニクの糖質は2片で2.5gくらい、小ネギは10g入れても0.3gくらいしかないんです。
うちでは、鶏もも肉2枚で作りましたが、それでも糖質は3g程度です。
これなら、糖質制限中でも安心して食べられますよね。
リュウジさんの他のレシピはこちらから見られます ⇒ リュウジのバズレシピ
どれも、簡単で美味しそうです♪
リュウジさんの「味噌バター煮込うどん」を、夕飯のおかずにアレンジしてみました。
↓ ↓ ↓
コッテリ味なのに低糖質で美味しかったです。
今日は鶏もも肉をガッツリ食べるぞ~という日におすすめです。
鶏もも肉メインの夕食の献立
- 鶏の酔いどれ蒸し
- マグロのアラの漬け焼き
- 蒟蒻の煮物
- オクラ
- めかぶ
- 豆腐
- 酢たまねぎ
前回、鶏の酔いどれ蒸しを作ったときは、息子にほとんど食べられてしまって残念がっていた主人も、昨日はお腹一杯食べて大満足でした。
マグロの漬け焼きは多かったかなと思いましたが、濃い味付けなので残ったらお弁当のおかず用に冷凍しておこうと思ったのに、結局全部食べちゃいました。
最近、調味料を糖質の低いもので揃えるようになったので、昨日もお腹一杯食べても2人分の糖質量が10g程度になりました。
おかずの3分の2以上は主人が食べてしまうのてずが、それでも主人の糖質は10gになりません。
主人のコレステロール対策に、糖質ちょいオフの食事を心がけているんだけど、まずまずいい感じになってきたかな~と思います。
でも、私は痩せないんだけどね。