体にいい油

主人のコレステロールと中性脂肪の対策に、糖質ちょいオフの食事をはじめたのですが、なかなか成果が出てきません。

参考にしている本を読み返してみると、「脂肪を燃やす脂」について書かれていました。

今まで、カロリー神話を信じていた私としては、積極的に油を摂りましょうというのには、やっぱり抵抗があるんですよね。

カロリー神話から、糖質オフの食事に切り替えるには、油についても調べておかないといけないですね。

スポンサーリンク

脂肪を燃やす脂

私が主人のコレステロールと中性脂肪の対策に参考にしているのは、「ズボラでも中性脂肪・コレステロールは下げられる!」という本です。

この本の中にも、確かに油について書かれています。

 

摂ったほうがいい脂は「オメガ3」「オメガ6」「オメガ9」という不飽和脂肪酸です。

このオメガ3とオメガ6とオメガ9を、2:1:2の割合で摂るのがいいらしいです。

で、この黄金比でバランスよく含まれている油が「カメリナオイル」という油なんですって。

酸化しにくく熱にも強いので、炒め物にも使える優れものの油です。

テレビなどでも度々取り上げられていて、実際に楽天市場で購入した人のレビューを見てみても、かなり評判がいいみたいなんですよ。

Check! ⇒ 【楽天市場】カメリナオイル 口コミ

でもね。どうなんだろう?と思うのです。

カメリナオイルって、そこそこお値段が高いので、ちょこっと使うならいいけど、我が家のように炒め物が多い家庭では、日常的に使うとコストがバカ高になりそうですよね。

 

私が今、料理に使っている油は「サラダ油」「ゴマ油」「オリーブオイル」です。

このうち、サラダ油とゴマ油はオメガ6脂肪酸なので、食べてもいい油なんだけど他の油よりも控えめにしなければいけません。

 

以前に、オメガ3脂肪酸の「アマニ油」も使っていたことがあったのですが、主人がアマニ油の臭いが苦手だし開封後の賞味期限が1ヶ月だったので、ほとんど使わずに捨てちゃったんですよね。

オメガ3脂肪酸は青魚に含まれるEPA・DHAでも摂ることができるので良しとして、我が家ではオメガ6脂肪酸のサラダ油やゴマ油を控えめに使うようにして、オメガ9脂肪酸のオレイン酸の表示がある油を中心に使っていった方がいいのかもしれません。

 

オレイン酸が含まれている油は、ベニ花油・オリーブオイル・なたね油・こめ油なので、スーパーでもお手ごろ価格で購入できますよね。

スポンサーリンク


オリーブオイルのカロリーが気になる

カロリー神話から抜けていない私としては、どうしても油の摂りすぎは良くないイメージがあるんですよね。

オリーブオイルのカロリーは、大さじ1杯で111kcalもあるんですよ。

いくら体にいい油だからと言っても、どんどん食べるとというのには抵抗があるんです。

 

トーストにオリーブオイルをたっぷりかけて・・・とか、私としてはダメなんです。(カロリー神話が抜けないので)

主人が夕食が足りないときに食べている、〆のハムトーストにオリーブオイルをかけてみようかな?とも、おもうのですが、主人も嫌がりそうな予感です。

 

まぁ、炒め物の油をサラダ油からオリーブオイルに変えて、しばらく様子を見てみようと思います。

 

昨日の夕食の献立

さんまの開きの献立

  • 鶏もも肉の塩焼き
  • サンマの開き
  • 酢タマネギの酢の物
  • めかぶ
  • 豆腐

 

昨日は、私が疲れていたので料理が手抜きでした。

主人にしては量が足りないだろうな~と思っていましたが、やっぱり〆のハムトーストが出ちゃいました。

 

あ~あ、疲れているときくらい

旦那
食事は簡単でいいよ。

とか、言ってくれればいいのに・・・。

 

私って、完全に飯炊きババアですよね。

ランキングに参加しています。クリックで応援してね。

  にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

スポンサーリンク
おすすめの記事