
- タコの刺身 (糖質量 0.7g) しょうゆ・わさび (糖質量 2.0g)
- トマトのマリネ風 (糖質量 6.25g)
- めかぶ (糖質量 0.2g)
- 豆腐 (糖質量 1.1g) ネギ・ポン酢・鰹節 (糖質量 0.5g)
(写真は2人分、糖質量は1人分で計算しています)
糖質量の合計は、1人分10.75gです。
昨日の晩御飯は、途中で作るのをやめて品数少なめです。
それには、理由があってね。
私が、食事の準備をめぐって怒り心頭!
今日は、旦那への愚痴多めです。
酢玉ねぎとトマトのマリネ風
新玉ねぎの時期が終わって、しばらく酢玉ねぎを作っていなかったんだけど、ちょっと前に普通の玉ねぎでまた酢玉ねぎを仕込んでいました。
酢玉ねぎには、酢とはちみつが入っているので、オリーブオイルとスパイスソルトがあると簡単にマリネが作れちゃうので便利ですよね。
酢玉ねぎについては、こちらで紹介しています。
https://jyukumesi.com/namayasai/
今回は、トマト1個とキュウリ1本と大葉を3枚にオリーブオイルを入れて夏野菜のマリネ風にしてみました。
味付けは、「マジックソルト」だけです。
以前は、クレイジーソルトを使っていたんだけど、結構味が濃いというかニンニクが強い感じがして、今はエスビー食品のマジックソルトを愛用しています。
お値段もスーパーで100円くらいで買えるのがいいですよね。
こんな、ボトルタイプもあるんだけど、うちでは詰め替え用をそのまま使っています。
マジックソルトはクレイジーソルトよりも、少しニンニクが少なくてハーブの味がするので、マジックソルトよりも料理に使いやすいと思います。
我が家では、とりあえずマジックソルトとオリーブオイルとチーズがあれば、何でもイタリアンになっちゃうんですよ。
スポンサーリンク
旦那の帰るコールで怒り爆発の巻き
昨日の夕食では、私の怒りが爆発してしまいました。
うちでは、旦那の帰り時間がマチマチなので、会社を出るときに私の携帯にワン切りをしてもらっているのです。
旦那から連絡があってから、お風呂を沸かし始めて、夕食の準備をすることになっているのね。
そうすることで、私が夕食の支度をしてイライラ待つこともないし、旦那だってチンで温めた料理よりも、出来立ての料理が食べられるじゃない?
たまに、電話をするのを忘れて突然帰ってくることもあるんだけど。
それは、帰ってきてすぐにご飯が食べられないだけだから、困るのは旦那だし、まぁいいのよ。
昨日はね、9時半頃に電話があって、10時過ぎに帰ってきたんですよ。
でね、帰ってきてから「飲んできたから、ごはんいらない」って言うんですよ。
もうね、私は途中までご飯を作っちゃたのに、ご飯はいらないんですって。
まぁさ、酒を飲んで帰ってくることをダメって言ってないのよ。
ご飯がいらないなら、飲みに行く前に連絡をするべきじゃない。
まぁ、100歩譲って帰るコールのときに、ご飯はいらないって言うべきじゃない。
10時過ぎまでご飯を食べないで、旦那の帰りを待っていた私って何なの?
腹が立ったけど、酔っ払い相手に喧嘩をしても無駄なので、諦めました。
この後お肉を焼くはずだったけど、お肉を焼く前でよかったと思うことにします。
ご飯がいらないときは、早めに言ってください。